DokuWiki/プラグイン

DokuWiki/プラグイン

現在使用中のプラグイン

markdownextra

Markdown 記法でDokuWikiを書けるようにするプラグイン

<markdown>
#なにか
##かいてみる
</markdown>

のように書くと

なにか

かいてみる

こうなる。

動作としては、Markdown記法をDokuWiki記法に置き換えるのではなく、直接的にHTMLを吐き出すようだ

namespace以下のページをリストで表示

nspages

plugin:nspages [DokuWiki]

単なるリストで1番目の見出しを表示というオプションで自分は使ってる。

<nspages -h1 -simpleList>

コメント書き込み

見に来てくれた人にコメントを書き込んで貰う

plugin:discussion [DokuWiki]

キーボード操作表示

http://foosel.org/snippets/dokuwiki/keyboard

書き方

<key>'任意の文字列'</key>

↑こう書くと→任意の文字列こうなる

QRコード生成

これが全然使い物にならなかったので自作。

DokuWiki/QRコードプラグインoreqr

未使用のプラグイン

QRコード生成

Androidの為に入れた http://www.dokuwiki.org/plugin:qrcode

書き方

~~INIGMACODE~url=yakinikunotare.boo.jp/orebase2/dokuwiki/plugin~size=S~~

↑こうかくと→~~INIGMACODE~url=yakinikunotare.boo.jp/orebase2/dokuwiki/plugin~~

~~QRCODE~url=yakinikunotare.boo.jp/orebase2/dokuwiki/plugin~~

↑こうかくと→qrcodeDont have barcode reader ? click here http://www.freewarepocketpc.net/ppc-tag-barcode.html QRcode generated by Tec-it http://www.tec-it.com/online-demos/tbarcode/barcode-generator.aspx qrcode.kaywa.com Download i-nigma barcode reader v1.40

urlはhttpを省略するのがポイント

プラグインの作り方

作ったプラグイン

以前使ってた

タグ

2010-10-22 18:22DokuWiki/QR Code plugin oreqr version and date * 2010-10-22 * dokuwiki-rc2010-10-07 Revision History [latest download] date ver file note2010…, , ,
2010-10-22 17:11DokuWiki/QRコードプラグインoreqr バージョンと製造年月日 2010-10-22 dokuwiki-rc2010-10-07 リリース [最新版] date ver file note2010-10-22 0.0.1 [download]とりあえずできた 構文 Doku…, ,
2010-10-12 13:58DokuWiki/プラグイン plugin index DokuWiki/プラグイン/各プラグイン 現在使用中のプラグイン markdownextra Markdown 記法でDokuWikiを書けるようにするプラグイン <markdown> #なにか ##かいてみる </markdown> のように…,
2010-10-14 10:43DokuWiki/プラグインのインストールのしかた バージョンと製造年月日 2010-10-22 dokuwiki-rc2010-10-07 ネットワークインストール 非常に簡単で管理メニューのプラグイン管理のURLへここらへんから検索したプラグインのURLをぶち込んでダウンロードを押すだけ,
2010-10-22 16:50DokuWiki/プラグインの作り方(構文プラグイン編) バージョンと製造年月日 2010-10-22 dokuwiki-rc2010-10-07 作ってみた Android用にQRコードを生成するプラグインが欲しかったのだけど、既存のプラグインの出来があまりよろしくなかったので、自分で作り直すことにしてみた。…,
2012-09-26 09:40jQuery/テーブルの行をドラッグアンドドロップで並べ替える テーブルの行(tr要素)をドラッグアンドドロップで並べ替える。 プラグインを使う jQuery UIにdraggableというドラッグ用の拡張があるがtr要素に対してはできないのでまた別のプラグインを使う。, , , , ,
2010-10-16 12:59Vim / Plugin plugin index 使用中 正規表現正常化 Vimの正規表現はエスケープを入れまくらないといけないので面倒。これを使うとPerl互換の正規表現が使えるようになる。 eregex.vimの詳細情報 : Vector ソフトを探す! pluginにぶっこむ バッファ一覧表示, ,
2012-01-18 23:58Vim/EasyMotion バージョンと製造年月日 2012-01-18 インストール ドン Bundle 'Lokaltog/vim-easymotion' 設定 このEasyMotionプラグインは何もしなくても普通に有効化されるんだが呼び出しのキー設定が標準で,
2012-06-25 10:15Vim/MiniBufExplorer バッファを一覧表示して移動しやすくしてくれるプラグイン。 バッファの一覧表示をやってくれるプラグインは色々あるが、バッファ名の加工が一番見やすいのがこのプラグインだと思う,
2012-06-13 09:30Vim/Plugin/Align インストール ここからダウンロードしてぶち込む Align - Help folks to align text, eqns, declarations, tables, etc : vim online もしくは Bundle 'Align' Wikiのテーブル記法を整…,
wiki/dokuwiki/plugin/start.txt · 最終更新: 2019-11-21 11:09 by ore