Java/Selenide/結果の検証

Java/Selenide/結果の検証

Selenide は値を取って通常の assertThat とかを書くのでなく、便利な assertion があるのでそれを使える。

import static com.codeborne.selenide.Condition.*;
import static com.codeborne.selenide.Selenide.*;
import com.codeborne.selenide.CollectionCondition;

Selenide の assertion は通常の値の検証と結果の通知だけでなく、 イベントドリブン、ネットワーク遅延、緩慢な動作を考慮したモノになっている。

検証結果が正しく無い場合、自動的に少し待った後に再度検証してくれるというモノになっている。

このへんが Page Objects の仕組みとうまく連携できているのかがちょっと気になる。

要素のが無いことの確認

要素が存在しなければ OK。ポイントは ElementsCollection に対するというところ。 要素の中身ではなく、要素自体が存在するか否かの判定。

$$("#hoge").shouldBe(CollectionCondition.empty);

要素が特定のテキストを含んでいるかの確認

対象の要素に指定したテキストが含まれていれば OK。ログインしているかどうかの確認に使えそうである。

$("#hoge").shouldHave(text("sample"));
java/selenide/assertion.txt · 最終更新: 2019-01-24 10:30 by ore