マジック/カード/カウント

カードを相手の前で何枚あるか、どんなカードであるかを示すアクション。 カードを操作することによって枚数を増やしたり、減らしたり、見せたくないカードを隠したりする技法。

エルムズレイカウント

基本4枚のカードを4枚として示し、3枚目を隠す技法。 4枚以上のカードを4枚としてカウントする場合もある。

練習。まず3枚目だけ表向きにして4枚のカードを保持する。この4枚を3枚として 1, 2, 1 と右手に移すのを練習して2枚同時にスライドさせる感覚を掴む。2枚スライドというよりも最後の1枚以外全部スライドという感覚でやる。

この2枚スライドは完全に重なっているのが理想だが多少ずれていても問題無い

これが自然なタイミングでできるようになったら2枚目のタイミングで1枚目を戻す動作を付け加える。

応用として、3枚目だけ裏面にしておいて、エルムズレイカウント開始、残りの2枚を右手に移す際にブレイクを入れておいて、上下2枚2枚状態で保持しておいて、そこからダブルリフトでトップの1枚だけひっくり返したように見せる。そうするとエルムズレイカウントによって3枚目の裏面カードがボトムに移動しているので、3枚目以外が全て裏面になっていることになる。エルムズレイカウントは3枚目を隠すテクニックなので、このまままたエルムズレイカウントするとトップ1枚しかひっくり返していないのに、全部のカードがひっくり返ったようになる。 これは裏表がひっくり返るので、エルムズレイカウント、ダブルリフト、エルムズレイカウント、ダブルリフト・・・で永久にグルグル回せるので練習としてよい。

スナップディール

一枚ずつテーブルに置いて数えていく際に、カードを弾いてテーブルに置いた音だけ出して実際にはパームで保持してしまって置いてないというモノ。

熟練すると、配っている音はする、カードもチラッと見えるのに目の前で消えるというビジュアル的に衝撃が強い現象がおこせる。

普通に使うだけでも応用範囲が広い技術。 均等にカードを配っているのに均等になってない、カードをたしかに置いたのに置いてない、無いはずのカードが増えるということが可能になる。

連続のスナップディール。

スナップディールを連続してやる場合は、次のカードをデックから引き出す際に、先にパームしているカードが下になるようにして右手で保持する。 後はスナップして親指で回収するのだが、先のカードが下になっているので、そのカードが次のカードのガイドになってより素早く回収できる。

普通のディールとスナップディールを混ぜたい場合は、普通のディールをやりたいカードは先にパームしているカードが上になるようにする。 こうすれば普通にテーブルに置きやすい。

無限スナップディール。

スナップディールした後に次のカードを右手で引くと同時にパームしているカードを左手で抜くことで、無限にスナップディールできる。 これによりカードの枚数が増えたと錯覚させられる。